About Me

はじめまして。本Webサイト「気さくなエンジニ屋」を執筆している4moと申します。

大手メーカーでソフトウェアエンジニアとしてサービス開発の仕事をしています。

家庭では一児のパパとして頑張っています。
パパ業はシステム設計やプログラミングより大変な気がしますが、家庭が一番の宝物です。
毎日が楽しい。

プログラミング言語は、仕事も趣味も含めて、Java, Python, Javascript, Typescriptあたりを使うことが多いですね。
Golangもたまーに使います。

資格はというと、

  • 基本情報技術者試験(IPA)
  • 応用情報技術者試験(IPA)
  • データベーススペシャリスト試験(IPA)
  • システムアーキテクト試験(IPA)
  • 情報処理安全確保支援士試験(IPA)← 2021/7 New!!
  • Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 7
  • Oracle Certified Java Programmer, Gold SE 7

あたりに合格しています。

よく「資格は役に立たない」という意見も聞かれますが、

  • 少なくとも転職の時にスキルや経験を全く知らない人に伝えたり
  • 技術的に知らない用語が飛び交うことがなくなるので社外の人とコミュニケーションを取るのには役立ちました。

なので、僕にとっては役に立ちました。

続いて、僕の経歴について紹介します。

就職前
東北大学に合格したものの中退

東北大学に現役合格したものの、授業でプログラミングの講義を受けたり、実験結果の解析でプログラミングを使うようになったあたりで、専門分野への興味よりもシステム開発の仕事をしたくなって大学を中退します。

なにも資格なしに拾ってくれる企業も無いかもなと思って、IPAの基本情報技術者試験くらいは合格しときました。

社会人
中小ITベンダーに入社

受託開発を行なっているITベンダーに入社します。主に小売業のユーザー企業さんから直接委託されてシステム開発する、所謂一次請けをしている会社でした。

運が良かったのか本当にアタリの会社でした。
コーディングだけに限らずどんどん上流工程にも挑戦させていただけたので、最初の会社として最高の経験ができました。本当に感謝しています。

1年目は、プログラマーとして実装やテストを担当しました。開発言語はJavaやJavascriptあたりでした。ちょうどこの頃、IPAの応用情報技術者試験に合格した気がします。

2年目からは、徐々に外部設計や内部設計もするようになり、小規模案件(8人月程)のプロジェクトリーダーとしてお客様と仕様決めや進捗報告のために会話するようになりました。
ちょうどこの頃、IPAのデータベーススペシャリスト試験やシステムアーキテクト試験に合格しました。

3年目からは、プロジェクトリーダーとして本格的にお客様や大手の他ベンダーさんと会話したり、開発の旗振りをしたりするようになりました。

そうしていくうちに徐々にコードを書かなくなってきて、よくSNSでも見かける”期限に追われるSE”になっていました。
また、自分の実力以上のリーダー業務を任せられてると実感していて、周囲のメンバーにも負担をかけてしまっている気がしました。技術的には言語やフレームワークを上手に使う域から出られておらず物足りなさもありました。

このまま続けたら確かにSEとしては成長できるかもしれないけど、ITエンジニアとしての成長は難しいと感じ、もっと技術的に高度な環境で働きたい、リーダー業務は技術的に成長できたらまた挑戦したい、と思いやりたいことに合う転職先を探しました。

社会人
大手メーカーに転職

大学中退で、前職も世間から名前を知られていない中小企業だったので、入社できたことに今でも驚いています。
キャリア採用者向けの会社説明会という名のほぼ一次面接には50名くらいは来ていた気がするし、会社説明会に参加せずに面接を受けた人も大勢いるはずなので、倍率は高かったのではないかと推測してますが、前職で経験した内容や仕事に対して考えていることを面接で思いっきり伝えて、採用を勝ち取りました。

大手企業というと子会社やITベンダーにソフトウェア開発を依頼していると想像される方が多いかもしれませんが、全然そんなことはなく僕の部署では自社開発で、実際に手を動かしてコーディングする機会もあります。
セキュリティの知識も今まで以上に要求され、大量アクセスに耐えうるアーキテクチャ設計や内部設計を行う必要があったりと、期待していた通りで技術的にステップアップできたと実感しています。
あと今までと変わったこととしては、特許も書くようになりました。

他の人にはない、

  • 大学を中退したこと
  • 未経験からITエンジニアになったこと
  • 大手企業への転職に成功したこと

といった経験を活かして、

他のサイトでは得られないキャリアアップのための情報を発信していきたいと思います。